短編集「生活と革命2」

2024年6月26日(水)〜7月3日(水)
イズモギャラリー(早稲田)
脚本 池亀三太
演出 マチルダアパルトマン
音楽 大垣友

「あれはてたガーデン」 
出演:坂本七秋 小久音 / レオンズライフ
久しぶりに帰ってきた田舎の実家。今は妹と母が2人で暮らしている。父が趣味にしていた庭は荒れ果てて、父の不在を物語っていた。

「いけずのハネムーン」 
出演:久間健裕 樋口双葉
婚姻届を書く2人、離婚届を書く2人。
同じリビングで過去の2人と現在の2人、現在の2人と未来の2人。
時空をまたいで2人の記憶と言葉が混在していく。

「けしかけたドッグ」 
出演:池亀三太 早舩聖
犬に噛まれた男と犬の飼い主の女。
ただ同じ地域に住んでるだけの、交わることのなかった2人は謝罪という場で対峙する。

「なけなし3000」 
出演:早舩聖 樋口双葉
ある男に騙されてお金を搾り取られてしまった2人の女。
手元に残されたなけなしの3000円で、ありったけの復讐計画を企む。

「たらいまわしのウインドウ」
出演:坂本七秋 小久音 早舩聖 樋口双葉 久間健裕 池亀三太
さまざまな複雑な事情を抱えて役場に相談にやってきた市民達。
彼らの今日ここに至るまでが語られる幕間の窓口モノローグ。


アパルトマンシリーズvol.3「モニュメント

2023年12月6日(水)〜17日(日)
イズモギャラリー脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

[赤いモニュメント]
松本みゆき 樋口双葉 藤木陽一(アナログスイッチ) てっぺい右利き(パ萬)
[青いモニュメント]
坂本七秋 冨岡英香 成瀬志帆 かませけんた

【あらすじ】
マッチングアプリで知り合って恋人になった2人は、
男が長年暮らす古いアパートの一室で同棲を始めた。
きっともっと先の将来を見据えるための共同生活。
なのに、部屋には男がかつて一緒に暮らしていた誰かの面影が残っている。
十数年前だか、忽然と去った恋人と生活していた日々の名残。
男はあの頃からずっとカラオケ店でアルバイトを続けたまま
年齢を重ねても何も変わらないまま、変われないまま、
目的も用もないのに何かにすがるようにしてこの部屋で暮らし続けている。
そんな日々の中、老朽化によるアパートの取り壊しの通知が届く。
「その人ってのは過去に関わってきた誰かによってつくられているんだって」
って、頭では理解はできるけど身体は拒絶するっていうか、なんかイケすかないっすね。


「ばいびー、23区の恋人」2023
豊岡演劇祭2023 参加作品

(東京・王子) 2023年9月9日(土)-10日(日)
(兵庫・豊岡) 2023年9月14日(木)-16日(土)


脚本:池亀三太
演出:坂本七秋
音楽:大垣友

あらすじ
致命的な貞操観念のゆるさが仇となり、ピンチに陥った女が友人の助けを借りて東京都23区の各区に一人ずついる23人の恋人と別れを告げる旅に出る、失恋ロードムービー。

出演:早舩聖  松本みゆき  葛生大雅



短編集「生活と革命」

2023年2月8日(水)〜12日(日)
OFF・OFFシアター
脚本 池亀三太
演出 マチルダアパルトマン
音楽 大垣友

「ふやけたヌードル」松本みゆき 坂本七秋
https://youtu.be/_TRx4xcfH2o

「のがしたフィッシュ」冨岡英香 樋口双葉
https://youtu.be/T8Dt4QL_uTY

「ひみつのキヨスク」葛生大雅 久間健裕
https://youtu.be/axNGhAdH21s

「つらなるワンナイト」大垣友 小久音
https://youtu.be/lysw3WrYzJw

「めぐるキャット」マチルダアパルトマン
https://youtu.be/GpngdqgrHBM


アパルトマンシリーズvol.2「サブマリン」

2022年12月8日(木)〜14日(水)
北千住BUoY
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

あらすじ
日常会話やコミュニケーションが乏しくなって久しい同棲カップルは日の当たらないアパートですれ違いの毎日を送っている。彼氏はこの日常を打破するためにプロポーズの用意を進め、彼女はこの日常から脱却するために別れる準備として一人暮らし用の物件巡りを進める。結婚も別れも切り出せないままの日々が続くある日、彼女は駅前でホームレスを拾ってくる。
「・・・この人、私のお父さんかも」
その日から、二人の生活は加速度的に理不尽さを増していき、日常生活が歪んでいく。

[黄色いサブマリン]
金子学 冨岡英香 小久音 坂本七秋 梶川七海
[青いサブマリン]
早舩聖 竹内蓮(劇団スポーツ) 葛生大雅 久間健裕  樋口双葉


アパルトマンシリーズvol.1 「ゴンドラ」

2022年6月15日(水)〜26日(日)
下北沢スターダスト
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

あらすじ
東京の会社を辞めて地元に戻ってきた男。
寝たきりの父親の介護は訪問介護のヘルパーさんに任せきりで、働きもせずただ漫然と毎日をやり過ごす。そんな男を離れて暮らす妹は心配し、パートと子育ての合間を縫って食事を作りにやってくる。
どこにも行けないがんじがらめの毎日で、男はほんの少しの希望の光を見る。それは、ヘルパーさんに抱いた淡い恋心。
ぎこちない3人の距離感が少しずつ縮まったとき、残酷すぎる真実が明るみになる。
過去に囚われて身動きが出来なくってしまった者たちが、不器用すぎる対話の果てにたどり着いたのは・・・
観覧車のゴンドラひとつひとつの中でどんなドラマが繰り広げられているのか知る由もないように、ここでもあなたの知らない誰かの人生は静かに回る。

[赤いゴンドラ]
松本みゆき(マチルダアパルトマン) 町田水城(はえぎわ) Q本かよ
[青いゴンドラ]
葛生大雅(マチルダアパルトマン) 金澤摩耶 元水颯香
[白いゴンドラ]
久間健裕(マチルダアパルトマン) 冨岡英香(もちもち)  元水颯香
[黄色いゴンドラ]
小久音(マチルダアパルトマン) 坂本七秋 富山華佳


「ばいびー、23区の恋人」

2021年12月28日〜30日
駅前劇場

脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友


あらすじ
致命的な貞操観念のゆるさが仇となり、ピンチに陥った女が友人の助けを借りて東京都23区の各区に一人ずついる23人の恋人と別れを告げる旅に出る、失恋ロードムービー。

出演 織田奈那、見里瑞穂、金子学(うしろシティ)

DVD販売中
https://mappartemen.theshop.jp/items/58146248


「マンホールのUFOにのって」

2021年12月22日〜30日
OFF・OFFシアター
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

僕の彼女のはるかちゃんはおそらく高確率で宇宙人だ。
発言に不可解な点があるし、会う度に印象も違う。
足音がしない気がするのは地上から数ミリ浮いているからかもしれない。
はるかちゃんは連絡先も住んでいる最寄り駅さえも教えてくれない。
きっとおうちはUFOで、ご近所さんにバレないように「透明マント」のようなシートで覆われているんだろう。もしくはゴミ屋敷か。
〜〜〜
15年後。
すっかり大人になったはるかさんの毎日は退屈だ。
かつて好きだった男の子を時々思い出しては夜空に向かって深めのため息をつく。
やることもないので夜ごとバッティングセンターで黙々と打撃練習に取り組んでいる。
大人になったはるかさんは数ミリも浮いてなんかなくて、軸足をしっかりと地につけて滑らかな体重移動で腰を回転させつつ力強くバットを振っている。
いつか剥がしたカサブタと共に、お気に入りの猫のアップリケを付けて、
今日も生きてる、歩いてる。

出演:松本みゆき、宮地洸成、宍泥美、大垣友、久間健裕、御飯ゆかり、早舩聖、小久音、葛生大雅(声の出演)

《全編無料公開中》
https://www.youtube.com/watch?v=D8Z6MKACoBA


「すべての朝帰りがいつか報われますように」

2021年2月27日〜28日
OFF・OFFシアター

脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

あらすじ
彼氏の借金肩代わりにヤクザに売り飛ばされる女。
数年ぶりに突然やってきたかつての親友。
恋人から逃げてきた幼馴染。
それぞれの夜はいくつかの朝を迎えて、同じ夜に繋がっていく。
すべての朝帰りがいつか報われますように。

出演 早舩聖、松本みゆき、小久音、かすみまい、久間健裕

《全編無料公開中》
https://www.youtube.com/watch?v=ncqYFOHO3mU


「世界も三角、土俵も三角」
「特殊になれなかった者たちへ」

2020年10月7日〜11日
王子小劇場
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

「世界も三角、土俵も三角」
松本みゆき、葛生大雅、早舩聖
《全編無料公開中》
https://www.youtube.com/watch?v=5CdkVPqHkHo

「特殊になれなかった者たちへ」
大垣友、久間健裕、宍泥美
《全編無料公開中》
https://www.youtube.com/watch?v=6qSHcQsoHDE


「おへその不在」

2019年9月4日〜16日
OFF・OFFシアター
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

あらすじ
でべそがコンプレックスだった へそ曲がり女はある朝おへそをなくした。
コンプレックスを失って、コンプレックスは増幅し、コンプレックスを取り戻す旅に出る。
周りの人々を巻き込みながら蛇行を繰り返しクライマックスへと突き進んでいく、玉突き事故演劇。

出演:松本みゆき ゆかりごはん 宍泥美
葛生大雅 大垣友 早舩聖 久間健裕/
見里瑞穂

《全編無料公開中》
https://www.youtube.com/watch?v=kIYhJwT8RGI&t=75s


「ばいびー、23区の恋人」
「舞い上がれ、レジャーシート」

2019年4月12日〜5月12日
外苑前スタジオ
脚本・演出 池亀三太
音楽 大垣友

「ばいびー、23区の恋人」
致命的な貞操観念のゆるさが仇となり、ピンチに陥った女が友人の助けを借りて東京都23区の各区に一人ずついる23人の恋人と別れを告げる旅に出る、失恋ロードムービー。

出演:松本みゆき 宍泥美 池亀三太

「舞い上がれ、レジャーシート」
親をピクニックに殺された過去を持つ男が、ひたすらピクニックに行きたくないと主張を繰り返すも、ひたすらピクニックに行きたい人たちが猛烈にピクニックに誘いに次から次へとやってくる、喧騒劇。

出演:宮地洸成 かすみまい 早舩聖 葛生大雅 大垣友 ゆかりごはん 久間健裕